Q
AppleのSiriに、5分後にタイマーのアラームをならして欲しいと伝えたいです。
英語でこれを伝える場合、何と言えば良いのでしょうか?
先生の回答
A
英語でSiriに「5分後にタイマーのアラームをならして」と伝える場合は、以下のように言えます:
“Hey Siri, set a timer for 5 minutes from now.”
もしくは、
“Hey Siri, set an alarm for 5 minutes from now.”
どちらの表現も、Siriがタイマーやアラームを5分後に設定するように指示するものです。 Siriはこのような指示を理解し、要求に従ってタイマーやアラームを設定してくれるでしょう。
調べる
実際にやってみると、ちゃんとSiriが5分後にアラームを鳴らしてくれました。
他のサイトで確認したところ、from now
なしでも良いようです。(実際にSiriが動きました。)
Set a timer for xxx
ただ、本筋とはズレますが、アラームが鳴った後に、Siriにアラームを止めてもらうことはできませんでした。 Siri can’t turn off alarm in macOS Ventura - Apple Communityによると、 現状MacOSでは鳴っているアラームを止めることはできないようです。